人を知る
EMPLOYEE

環境を知る
ENVIRONMENT

エントリー
ENTRY

ENTRY

自社サービスを
育て上げる楽しさを実感!
岸本 壮
システム開発部 執行役員

各部署と綿密な
コミュニケーションを行い、
社内業務のスムーズ化を
図る

前職で現エーピーシーズの社長である藤本さんと一緒に仕事をしていた縁があり、エーピーシーズに入社しました。入社当初はまだ社員の数も少なく、様々な業務を兼任していたのですが、モノ作りが好きで、仕事には一から携わりたいという私には、弊社の環境は合っていました。現在はシステム開発部での業務に携わっております。

当社はシステム開発自体はパートナーに依頼しておりますので、主な業務内容としてはベンダーコントロールが中心となります。またそれ以外に各種プログラムの修正や自社開発サービスの新規プロジェクト、社内のヘルプデスクなど、幅広い業務に関わるので、弊社では本業種を社内SEではなくサービス企画、プロダクトマネージャーといった表現で呼んでいます。

私の役割としては、社内のコミュニケーションハブとしての面も大きいですね。社内的に技術者と一般社員との間では、専門用語的な部分や知識面でなかなか共有が取りにくいといった部分もありますので、各部署の社員とは密に会話をしながら仕事を進めるようにしています。営業に同行してお客様との打ち合わせに参加するといったこともあります。

各開発案件にかかる期間は3カ月から半年といったところ。複数の案件を並行して管理していきます。過去、納期関連でトラブルが発生したことがあったのですが、その時は社員総出で対応策を出して乗り切りました。いざという時に社員が一丸になれる弊社の強みを感じることが出来た場面でもありましたね、今となってはいい思い出です(笑)。

企業のDX化に貢献すべく
一層のサービス充実を
実現させるのが目標

この仕事の面白みは、自社サービスの商品なので、自身でそのサービスを育てていけるという感覚を持てるところですね。自分の企画がサービスに反映されることも多いので、画面上でそれを視認できるというのは、非常にやりがいを感じます。これまで世の中になかった仕組みを作れたときなどは、言葉にできないほどの達成感でいっぱいになります。

反面、自分の仕事がダイレクトに会社の業績に繋がりますので、仕事をする上では当事者意識を強くもって取り組むようにしています。責任という意味だけでなく、関連する人達のことも踏まえて全方位的に物事を見るようにすれば、その業務の大切な部分が理解できるようになると感じるからです。おかげで物事が本質的に捉えられるようにもなりました。

現在はWEBマーケティング的な分野などにも挑戦すべく、会社としていくつかの新サービスの開発などが計画として走っています。システム開発部として関わっている部分も多くありますので、自分としても今後は、より認知度を高められるよう各種サービスを育て、お客様の業務のDX化を促進できるようにしていきたいと思っています。

弊社は成長過程の企業ならではの自由さと楽しさがあります。社員も年代に関係なく、皆で得意、不得意をフォローし合っている環境。システム開発部に関してはルーティーンワークがなく、常に新しいことに取り組めている状況になりますので、自分でサービスを創り出していきたいという人には、間違いなく挑戦しがいのある仕事になると確信します。